対人関係によるストレスを感じたことがない
という人はおそらくいないでしょう。
育ってきた環境や学んできたこと
全く同じ人生を辿る他人はいません。
自分にとっての当たり前が、
相手にとっては当たり前でない
そんなことはよくあります。
そんな状況に遭遇すると、
イライラしたりモヤモヤしたりしますよね。
相手が間違っていると思うこともあるし、
それを間違っていると伝えたくなることも
あるかもしれません。

しかし、他人を変えることはほぼ不可能です。
少なからず、相手が「変わりたい」と
内発的な意志が芽生えない限りは難しいでしょう。
じゃあ、そのモヤモヤした人間関係は変わらない?
そんなことはありません。
自分を変えればいいのです。
自分が正しいと思う行動を積極的に見せてあげてもいい。
相手の行動を気にしない切り替え術を身につけてもいい。
まずは、今の自分ができることがないか
いま一度考えてみませんか?
コミュニケーションは、
相手のためでも、自分のためでもなく
お互いのためにすることです。
相手を憎み、変えることばかり考えず
自分ができることから行動してみましょう。

動いた分、新しい自分になる!
就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~