03-3868-2680
お問合せ
見学・体験お申し込み
アクセス

想うこと

悲しいニュース

毎日いろいろなニュースが飛び交っていますが、
私は、凶悪事件や、事故、有名人の訃報など
心が痛み、沈んでしまいます。

同じようにつらい気持ちになる方はいませんか?
それが体調を崩すきっかけになる人もいるようですね。

現代は、超情報社会です。
身のまわりのことだけでなく、外国の悲しい出来事まで、
写真や動画で情報が発信されているのです。



そんな超情報社会に生きているのですから、

疲れて当然ですよね。

一番手っ取り早い対処法は、
「ニュースを見ないようにする」ことです。

しかし、ニュースに目を向け
最新の情報を収集することは大事ですよね。

一つは、ラジオでニュースを聞くというのも手です。
写真など視覚からの情報がない分、
感情移入のしすぎを防げるでしょう。

また、スマホから情報収集している場合は、
アプリ等の設定や、スマホを見る時間を減らすなど
情報に触れる機会を減らしましょう。

そして、自分とニュースを切り離す練習もしましょう。

今の自分が共感したところで、
変えられることではありませんよね。

これは決して冷酷なことではありません。
出来事に向き合い、痛みに共感しているだけで充分です。

自分の手の届く周りの人を大事にしよう、と
気持ちを切り替えるのも良いかもしれません。

どうしても様々なニュースが耳に入ります。
緊張が高まった時には、リラックスできることをして、
どうしても辛くなれば、気持ちを吐き出してくださいね。


動いた分、新しい自分になる!

就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

関連記事

最近の記事

  1. 感情の伝染

  2. ミダシナミ

  3. ストレスの過小評価