03-3868-2680
お問合せ
見学・体験お申し込み
アクセス

話したいこと

コーヒーは1日何杯まで?

コーヒーは適量であれば体に良いと言われるが、
1日に何杯までなら飲んでいいのだろうか?
また、飲み過ぎてしまった場合はどうなるのか?
 
 
今日はコーヒーをのむことの
メリット・デメリットについて話したいと思う。
 

栄養科学者でヒューマンパフォーマンスの
専門家であるマイケル・ハートマン博士によると、
 
 
「カフェインを過剰に摂取すると、不安、不眠、
胃腸障害、震え、イライラなどにつながることもある」そうで、
そのほかの副作用には、動悸や不整脈も挙げられるという。
 
 
ある臨床研究では、健康な人でも幻覚や妄想、
パラノイアを引き起こす可能性があることがわかっている。
 
 
後者については異議を唱える科学者もいるが、
それでもカフェインの摂り過ぎに注意が必要なことは明らかだ。
 
 
高品質のコーヒーに含まれる抗酸化物質について、
特に2型糖尿病、心血管疾患、そして一部のがんの
リスクを下げることがわかっている。


 


また、コーヒーにはクロロゲン酸、ポリフェノール、
カフェインなどの生理活性物質も含まれており、
これらは体のメタボリズムに良い影響を与えるものである。
 
 
 
クロロゲン酸類は、
腸内でのグルコース産生と吸収を阻害することにより、
血糖値を下げることができるとも言われている。
 
 
 
カフェインは、
脂肪燃焼を促進し、体重増加の防止に役立つ
可能性があるとも言われている。
 
 
 
ポリフェノールは
神経保護作用があり、酸化ストレスを軽減することで
神経変性疾患の予防になるという。 
 
 
 
では、限度はいくらなのか?
アメリカ食品医薬品局(FDA)によれば、
その上限はコーヒー400mgで、約240mlのカップに4〜5杯分。
 
 
 
これはあくまで副作用を避けるための1日の目安であり、
最大推奨量は人によって異なる。
 
 
 
コーヒーの適量というのは、個人の代謝率、全体的な健康状態、
カフェインに対する反応によって変わるそうです。
すべての人がカフェインを効果的に消化・代謝できるわけではない。
 
 
 
また、普段からなかなか寝付けない人は、
カフェインを完全に避けるか、
朝の時間帯に飲むだけに留めるのがベターである。
 
 
 
ある調査によると、寝る6時間前までに
少量のカフェインを摂取すると入眠に大きな影響を及ぼし、
不眠症の原因になることもあるという。
 
 
 
また、心臓に問題のある人や栄養不足の人も
同様に注意が必要だそうで、1日4〜5杯以上、つまり500〜600mg以上の
カフェインを摂取すると、心臓血管系の問題、特に高血圧のリスクが
高まる可能性があるという。
 
 
 
たとえ健康であったとしても、用心するに越したことはない。
前述したように、コーヒーの飲み過ぎによる副作用には、
不安感の増大から腸機能の低下、イライラまであらゆるものが含まれる。
 
 
 
 
何事も節度を持って行うことが何よりも大切である。


動いた分、新しい自分になる!
就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

関連記事

最近の記事

  1. マルチタスクの挑戦

  2. こころはお天気

  3. ほっとするひとりごと