何かを「やりたい」と思っているのに、どうしてもその
一歩を踏み出す勇気が出ない。「伝えたいこと」があるのに
なかなか言えない。「やめたいこと」があるのに、やめる
勇気が出ない。
そんなとき、あなたはどうしていますか?
誰かに何かを伝えること。
何かをやめること。
新しく何かを始めること。
どれも、大きな勇気が必要ですよね。人は変化を恐れるもの
です。でも、やらなければ何も変わらないのです。
もちろん、体力や気力が落ちているときに無理をする必要は
ありません。でも、もし元気があるなら、「このままずっと
変わらないままで後悔しないか?」と、今一度問いかけてみて
ください。
勇気を出すのが怖い。失敗が怖い。相手の反応が怖い。
いろいろな恐怖がありますよね。
でも、怖さを理由に行動せずにいた結果、人生が暗く沈んで
しまったら、それはもっと怖いことだと思います。
「このままでいいのか」と人生を俯瞰して考えると、不思議と
勇気が湧いてきませんか。たとえ失敗しても、きっと何とか
なります。「あのときやっておけばよかった」と思い続ける
ほうが、よほどつらいです。
だから、「えいやっ!」と思いきってやってみる。
それでいいのではないでしょうか。
動いた分、新しい自分になる!
就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~