03-3868-2680
お問合せ
見学・体験お申し込み
アクセス

話したいこと

SNSの脅威

SNSは、手軽な連絡手段としてだけでなく、
ビジネスでも活用されているツールです。

遠くにいる人と時間も距離も気にせず連絡ができ、
たくさんの人と繋がりを持てるメリットがあります。

一方で、評価を気にした投稿や
人の生活を垣間見て疲れる方もいるようです。

実は、SNSには心理的に脅威を与えるという
研究結果が多く報告されています。

2015年にデンマークで行われた研究では、
1,095人の被験者に一週間Facebookを全く使用しないよう依頼したところ、
使い続けたグループには変化がなく、
使用しなかったグループは生活満足度が有意に上昇したそうです。

SNSでは、生活の良い面だけが切り取られて
投稿される傾向が強いにもかかわらず、
それを自分の生活を比較してしまい、
ネガティブな思考が生まれやすくなります。


また、良い評価をもらうために背伸びした投稿をしたり、

楽しく使えるはずのSNSなのに、疲れてしまいます。

SNSで心理的なストレスを抱えないために、
以下のことを実践してみてください。

①SNSの利用時間を短くする
1日30分に制限すると、気分の落ち込みや孤独感が減り、
メンタルヘルスが改善されることが報告されています。
また、画面を見る時間が長いほど、
孤独感や絶望感などうつ状態が深刻になっていくのだそう。

②いいねの数を非表示にする
フォロワーの数やいいねの数は、
あなたの存在を評価するものではありません。

③デトックスタイムをつくる
通知をオフにしたり、SNSをチェックしない日をつくりましょう。
1人では難しくても、友だちと会っている間はスマホを触らないなど、
他のことに集中する時間をつくるのもオススメです。

疲れないSNSの使い方を意識し、
心の健康を保ちながら楽しく使いましょう。


動いた分、新しい自分になる!

就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

関連記事

最近の記事

  1. 悲しいニュース

  2. 比較する心

  3. 人を評価する