03-3868-2680
お問合せ
見学・体験お申し込み
アクセス

トレーニング

メンタルケア

「ストレスに対処できる力を身につけたい」

長く安定して働くには雇用枠に関係なく、
ストレスと上手に付き合う力が必須です。
厚生労働省が定める社会人基礎力にも
ストレスマネジメント力が含まれています。

とはいえ自分でストレス対処できる力を
身につけるのは難しいと感じる人が多いでしょう。
今回はジョブリッジ飯田橋で身につけられる
メンタル系プログラムの概要を紹介します。

就職に向けてストレスマネジメントする力を
身につけたい方はぜひ最後までご覧ください。


①認知行動療法
「認知行動療法」とは、
物事を捉え方”認知”を洗い出し、
柔軟な考え方にする心理療法です。

モヤモヤする出来事があったり、
つらいことがあったりしても
前向きに捉えていく方法を学びます。

「LINEで返信が無かった」
「体調不良で外出できず自分に無力さを感じてしまった」
など憶測や根拠の無い出来事に対して
落ち込みやすい人におすすめです。

②WRAP
元気回復行動プランとも呼ばれ、
自分の不調のサインや引き金、対処法に
ついて自分で深掘るプログラムです。

自分の不調のサインを3つに分けて書き
「今の自分はもしかしたら黄色信号なのかも…」
と対処までのスピードを圧倒的に早められます。
・行動
・思考
・身体

③アサーション
コミュニケーション分野とまたがるプログラムで、
相手も自分も大切にしたメンタルにやさしい
コミュニケーションの取り方を学びます。

必ずしも学んだ通りにコミュニケーションを
取らなくても自分の権利や価値についても
見直せる勇気の出るプログラムです。

④アンガーマネジメント
日々の怒りとの向き合い方を学ぶ
心理トレーニングの一つです。

アンガーログと呼ばれる自分の怒りについて深掘る
トピックは実用的でとてもおすすめです。
実際に私がやってみて良かったやり方と合わせて紹介します。

それぞれ4~5回のコマを使って取り組むので、
得られるものも多く、満足いただける構成となっています。

気になるものをどれか受けてみたいという
要望も全然ウェルカムです。

一緒にメンタルプログラムを勉強しませんか?


動いた分、新しい自分になる!

就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

関連記事

最近の記事

  1. 清濁併せ吞む

  2. 折り紙切り絵

  3. 障害年金で働かなくていい?