03-3868-2680
お問合せ
見学・体験お申し込み
アクセス

話したいこと

アレルギーとストレスの関係

春先になってくると、
過ごしやすく暖かな気温になりますが
花粉に悩まされる方もいるのではないでしょうか。

実は、日本人の約半数が花粉症なんだそうです。
花粉症に限らず、何らかのアレルギー疾患を
抱えている人は3人に1人にまで増えています。

要因は様々ですが、その中の一つとして
「ストレス」があげられています。

ストレスは、体が正常に機能することを妨げます。
これが、アレルギー症状と直結するのです。

そもそも、私たちの身体には
細菌やウイルスなどの異物から身体を守る
「免疫」が備わっています。

この免疫が正常に働くことで、
アレルギー症状を抑えることができるのですが


ストレスが溜まると自律神経が乱れることで

免疫に悪影響を及ぼしてしまうのです。

また、免疫の機能に大きく影響しているのが
「腸内環境」です。

最近の研究で、腸内環境が
アレルギーに関係していることが判明したそうです。

免疫細胞は70%も腸内に集中しています。
腸が免疫システムを支えているのです。

腸内の善玉菌を増やしてバランスを整えると、
免疫システムにも影響し、
アレルギー症状の出にくい体質を目指せます。

善玉菌を増やすには、
食物繊維やオリゴ糖を含む食材を
積極的に摂取することをおススメします!

また、糖質中心の食生活になっている方は
今一度、食生活を見直してみましょう。

今はアレルギー疾患がない方でも、
免疫機能が崩れることでアレルギー疾患に
なることがあるということです。

アレルギー症状が起こることが、
ストレスに繋がったりもしますよね。

免疫機能を正常に働かせるために、
ストレスを軽減し、腸内環境を整えることを
意識していきましょう!


動いた分、新しい自分になる!

就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

関連記事

最近の記事

  1. オンライン会社説明会

  2. マルチタスクの挑戦

  3. こころはお天気