03-3868-2680
お問合せ
見学・体験お申し込み
アクセス

トレーニング

働くの自分

就労移行支援事業所とは、
自身の障害を理解し、障害と向き合いながら
働くためにトレーニングを積む場です。

JoBridge飯田橋では、
一見すると、就労とは関係ないような
セルフケアやコミュニケーション、運動などの
トレーニングを行っています。


働くということは、入社することと違います。
安定した就労をするためには、
自分の体調を把握し、予防や対処をする力が必要です。

そして円滑な対人関係を築くことや、
対人関係によるストレスを軽減することも重要です。

自力で通勤でき、始業から就業まで勤務できる、
体力があることが、何よりも基本です。

それらの必要性を学び、身につけることで
安定した就労が目指せるのです。

しかし、就職活動をしていると
時間をかけず、とにかく早く働きたい、と
気持ちが焦ってくるものです。

ここで大切なのは、
「働くのは自分」
ということを忘れないでほしいのです。

なぜかというと、
焦ってしまう原因には「周囲の目」が
影響していることが多いからです。

「家族から、早く就職して、と言われる。」
「就職していないことを友人はどう思うだろう。」

焦って就職し、結局体調が安定せずに退職に至る
ケースは珍しいことじゃありません。

働くのは自分。

早く入社することではなく、
自信をもって働ける状態になれるよう、
サポートしていきます。


動いた分、新しい自分になる!

就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

関連記事

最近の記事
  1. 働くの自分

  2. エネルギー転換

  3. しんどい理由