03-3868-2680
お問合せ
見学・体験お申し込み
アクセス

トレーニング

自分の価値感と志望動機

こんにちは。
JoBridge飯田橋の佐藤です。
 
 
志望動機はある前提を知った上で書くと短いけど深みのある文になります。
そもそも志望動機はこじつけるものではなく、自分の価値感に沿った企業を選ぶものです。
資格や経験が必要な仕事もありますから、できる仕事から選ぶのが基本ではありますが。

 
 
ただし、できる仕事をエントリー基準に置き過ぎると少し無理をして志望動機を書かざるを
えなくなってしまいます。(建前が強すぎる志望動機?)

 
 
障害者雇用では事務職の割合が多く、職種に対する想いが伝わりづらく
志望動機の壁にぶつかるのです。
 
 
なので前提としていくつかある自分の価値観に合った会社を
見つけたらエントリーするスタンスの方が素直な自分で勝負ができます。
(経験上、6割くらい)

 

 
価値観にマッチした会社で長く安定して働く方が
焦って自分に合わない会社に行くよりもはるかに得が大きいと言えます。
ただ早く就労したい方が大半ではあるので折り合いをつけて微調整をしましょう。
 
 
自分の価値観の棚卸はここでは割愛しますが、まずは企業との接点を探します。
僕の価値観は”自己表現”なので企業と接する中で「自己表現できた」と
感じるであろう作業場面を現実的に考えます。
 
 
企業の価値観はネットの情報だけでは現実的な判断はできません。
職場実習や面接を通じてその価値がどのように感じられるか自分を観察してください。
「楽しい」と感じるポイントは実習の数日間でも必ず散りばめられています。
 
 
価値観の範囲が狭いと感じる方は自己分析を深めながら妥協範囲を拡大しましょう。
素直な志望動機を書くと言葉がスラスラ湧いてくるし企業に選んでもらう意識が減ります。

 
 
「自分が企業を選ぶぐらいの気持ちで受ける」この言葉を実行できている人は真の意味で
相性を意識しています。いきなりやると慎重になりすぎるので

まずは1社自分の価値観に沿った会社をピックアップしてみてください!
 

 
 

動いた分、新しい自分になる!
就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

関連記事

最近の記事

  1. メモを取る力

  2. ストレス防衛軍

  3. 障害者就労で大切なこと